seiちゃんダイアリー。清陵の日常がご覧いただけます。

行事日記

【中学校】10月17日(金) 15日(水)の給食のテーマは「山形県」でした。

今日の給食のテーマは「山形県」でした。 提供した献立は、ごはん、牛乳、メンチカツ、もやしのカレー和え、芋煮、ラ …

【中学校】10月11日(土)清陵中祭Part1

6月の清陵祭は、高校生と協力して一緒に行いましたが、今回の清陵中祭は、準備から公開まで中学生だけで行いました。 …

【中学校・高校】10月10日(金)音楽フェスティバル

中学生3学年と高校1年生音楽選択者による、合唱フェスティバルが行われました。 中学校1年生「HEIWAの鐘」 …

【中学校】10月2日(木)G.T.土田さん

9月25日(木)に、2年生探究Jr.「秋田活性化プロジェクト」の一環として、羽後町地域起こし協力隊の土田さんが …

【中学校】9月29日(月)なべっこに向けて

9月24日(水)になべっこに向けて、縦割班で打ち合わせを行いました。 持ち物の確認、サイドメニューの話合いなど …

【中学校】9月26日(金)給食で「食育の日」献立を提供しました。(25日実施)

今日は「食育の日」献立を提供しました。 メニューは、ごはん、牛乳、豚肉の生姜炒め、花野菜サラダ、いものこ汁、シ …

【中学校】9月22日(月)音楽フェスティバル・清陵中祭に向けて

10月10日の音楽フェスティバル、11日の清陵中祭に向けて活動しています。 音楽フェスティバルに向けては、各学 …

【中学校】9月11日(木)1年生校外学習

1年生が湯沢市にある「秋田エプソン」に校外学習に行ってきました。 地域の特色を生かした事業を見学し、事業の目的 …

【中学校】9月8日(月)藤浩志出品作品を一緒につくる

秋田県立近代美術館で行われる「みんなのMuseumプロジェクト企画 まるごと〇(まる)展」で藤浩志氏の作品《め …

【中学校】9月5日(金)清陵中祭集会(9月3日実施)

中学生だけで行う、「清陵中祭」まであと1か月になりました。 来週からは、清陵中祭に向けた活動が始まるため、清陵 …

【中学校】9月2日(火)道徳の授業から 8月29日実施

道徳の授業から、1年生と3年生の授業を紹介します。 1年生は「父の言葉」   3年生は「6万円のご縁」   み …

9月1日(月)【中学校】献立表&給食だより(9月)

9月の「献立表」と「給食だより」になります。 9月になりました。 今月の「食育の日」は、「いものこ汁」や「横手 …

8月29日(金)【中学校】8月の「食育の日」献立を提供しました。(8月27日実施)

今日は「食育の日」でした。 「食育の日」は給食で毎月実施し、秋田県産・横手市産の食材を積極的に使用した献立や、 …

【中学校】8月27日(水)第4回専門委員会

2学期始めの専門委員会が開かれました。 主な議題は、常時活動の振り返りと、2学期の行事の企画・運営についてです …

【中学校】8月25日(月)献立表&給食だより(8月)

8月の「献立表」と「給食だより」になります。  2学期が始まりました。  2学期の給食も、様々な食材や料理が登 …

【中学校・高校】8月21日(木)2学期始業式

8月21日(木)に2学期始業式が行われました。 始業式では、校長先生から、進路実現に向けて、挑戦しないで後悔し …

【中学校】7月8日(火) 献立表&給食だより(7月)

7月の「献立表」と「給食だより」になります。 夏らしい天気の日が多くなってきました。 7月7日は「七夕献立」を …

【中学校】7月3日(木)壮行式 PTA

今日の午前中、各種大会に出場する選手や部員の皆さんを応援する、中高壮行式が行われました。 陸上競技部・バドミン …

【中学校】6月13日(金)「インド」がテーマの給食を提供しました。

今日の給食のテーマは「インド」でした。 提供した献立は、ピタパン、牛乳、タンドリーチキン、コールスローサラダ、 …

【中学校・高校】6月10日(火)体育祭(6日実施)

青空が澄み渡る快晴の中、中高合同の体育祭が行われました。 全校が6色に分かれて、優勝目指して頑張りました。 順 …

【中学校】6月10日(火)献立表&給食だより(6月)

6月の「献立表」と「給食だより」になります。 6月の食育目標は「骨や歯を丈夫にしよう」です。 今月の給食ではか …

【中学校】6月6日(金)学習フォーラム(4日実施)

今年度1回目の学習フォーラムが行われました。 今回のテーマは、「1学期末テストに向けた計画と学習方法」でした。 …

【中学校】5月30日(金)今日の給食のテーマは「長崎県」でした。

今日の給食のテーマは「長崎県」でした。 献立は、長崎ちゃんぽん(麺、ちゃんぽんの具、ちゃんぽんのスープ)、牛乳 …

【中学校・高校】5月29日(木)体育祭活動(28日実施)

来週の体育祭に向けて、体育祭活動を行いました。 6時間目は、中学校3学年で大繩の練習をしました。 3年生がお手 …

【中学校】5月23日(金)授業風景

金曜日の4時間目は全校道徳の時間です。 1年生は「礼儀」について、 2年生は「生命の尊重」について、 3年生は …

【中学校】5月22日(木)縦割交流会(21日実施)

全校を縦割りに8班に分け、縦割交流会を行いました。 次の3つのゲームを行い、みんな笑顔で楽しんでいました。 1 …

【中学校・高校】5月20日(火)避難訓練(14日実施)

5月26日の県民防災の日を前に、本校で避難訓練が行われました。 今回は、地震から火災につながる避難訓練を行いま …

【中学校・高校】5月9日(金)高校県南総体バスケ応援

高校県南総体バスケットボールが、昨年に続き本校で行われるため、今年も中学生全員で応援に行きました。 応援団を中 …

【中学校】5月8日(木)「韓国」がテーマの給食を提供しました。

今日の給食のテーマは「韓国」でした。 献立は、ビビンバ、牛乳、茎わかめサラダ、クッパ風スープです。 給食時には …

【中学校】5月7日(水)給食献立表&給食だより(5月)

5月の「給食献立表」と「給食だより」になります。 新しい学年が始まって、一ヶ月が経ちました。 5月1日の給食で …



PAGETOP
Copyright © 横手清陵学院 seiちゃんダイアリー All Rights Reserved.