【中学校・高校】校舎施設の紹介
【中学校】6月30日(金)プール清掃(14日実施)
2023年6月30日 【中学校・高校】2023年度1学期【中学校・高校】校舎施設の紹介
本校には25mプールがあり、水泳の授業も行われます。 それに先立ち、6月のはじめからプール清掃がスタートし、1 …
【中学校】6月13日(火)≪中学生担当記事≫ 学校の施設の紹介
2023年6月14日 【中学校・高校】2023年度1学期【中学校・高校】校舎施設の紹介【中学校】中学生作成記事
2年中央委員会照井が記事を書きました。 横手清陵学院中学校では高校にある総合技術科で使っている機械を使うことが …
【中学校】4月13日(木)学校めぐり(中1)
2023年4月13日 【中学校・高校】2023年度1学期【中学校・高校】校舎施設の紹介
中学校1年生の学校めぐりが行われていました。(11日) 清陵学院の校舎は、とても広く、さまざまな教室もあるため …
【中学校】2月3日(金)給食調理室のひみつ(2月給食だよりから)
2023年2月3日 【中学校・高校】2022年度3学期【中学校・高校】校舎施設の紹介【中学校】おいしい給食
今月は給食を作っている様子をご紹介します! 横手清陵学院中学校調理室では、毎日約290食の給食を作っています。 …
【中学校】1月25日(水)昨日の給食 パイナップルケーキ
2023年1月25日 【中学校・高校】2022年度3学期【中学校・高校】学校行事【中学校・高校】校舎施設の紹介【中学校】おいしい給食
昨日の給食は、高校3年生の佐々木桃弥さんが考案した「パイナップルケーキ」でした。 献立は、いものこ汁風うどん・ …
【中学校】12月23日(金)クリスマスカード🎄(英語の学習より)
2022年12月23日 【中学校・高校】2022年度2学期【中学校・高校】校舎施設の紹介【中学校・高校】横手清陵学院独自の教科・授業内容
中学1年生が、英語の授業で作ったクリスマスカードが飾られています。 親しい友人に向けて、英語でメッセージを書き …
【中学校・高校】12月13日(火)ALTコーナー(クリスマス仕様)
2022年12月14日 【中学校・高校】2022年度2学期【中学校・高校】校舎施設の紹介【中学校・高校】横手清陵学院独自の教科・授業内容
学校の一角に、キラキラと輝いているところがありました。 ALTの先生によるコーナーが、クリスマス仕様🎄になって …
【中学校】11月16日(水)給食 中学校で作っています
2022年11月18日 【中学校・高校】2022年度2学期【中学校・高校】校舎施設の紹介【中学校】おいしい給食
今日は、給食の時間の様子をご紹介します。 給食の時間になると給食運搬係は、給食配膳室に行き、クラスの分の給食を …
【中学校】11月15日(火)給食 完食率調査週間
2022年11月16日 【中学校・高校】2022年度2学期【中学校・高校】校舎施設の紹介【中学校】おいしい給食
今週は、給食の完食率調査週間になっており、 各クラスの体育保健給食委員が「完食率の速報」を毎日報告してくれてい …
【中学校】6月22日(水) プール清掃
2022年6月22日 【中学校・高校】2022年度1学期【中学校・高校】校舎施設の紹介
本校には25mプールがあるので、水泳の授業も行われます。 それに先立ち、先週からプール清掃がスタートしました。 …
【中学校・高校】6月10日(金) 校舎施設紹介 体育館
2022年6月10日 【中学校・高校】2022年度1学期【中学校・高校】校舎施設の紹介
校舎紹介その2は、体育館です。 本校には体育館が3つあります。 式や全校集会などが行われる第1体育館を はじめ …
【中学校】6月9日(木) 道徳コーナー
2022年6月9日 【中学校・高校】2022年度1学期【中学校・高校】校舎施設の紹介
中学校棟へ行く途中にある廊下には、たくさんのコーナーがあります。 先日お伝えした「さわやか清陵宣言」の他に、委 …
【中学校】6月3日(金) さわやか清陵宣言
2022年6月3日 【中学校・高校】2022年度1学期【中学校・高校】校舎施設の紹介
今日ご紹介するのは、「さわやか清陵宣言」です。 これは、全校生徒が清陵学院のためにできることを考え、宣言したも …
【中学校・高校】6月1日(水) 校舎施設紹介・図書館
2022年6月1日 【中学校・高校】2022年度1学期【中学校・高校】校舎施設の紹介
本校は、中学校と高校の校舎が一緒なので、とても校舎が広いです。 生徒たちは入学してから校舎巡りをしますが、 慣 …