校名の由来
秋田県立横手清陵学院 中学校・高等学校
名称を「横手清陵学院」とすることによって,横手に新しく誕生する学校は一つの学校であること,また「中学校・高等学校」と並記することで,この学校は中学校の課程と高等学校の課程が併設された中高一貫教育校であることを示して,中高が一体となり子供たちを6年間継続して育んでいくことを表している。
美しい山並みと清らかな旭水,山と川のある町,横手市東端の豊かな自然に抱かれた学校は,西に大きく開けた横手盆地をはるばると見渡せる位置にある。生徒たちはこの「清陵」の地から,遙かな出羽丘陵や鳥海山を眺めながら,将来の夢を育んでいく。「陵」は「凌」に通じ,並ぶものを凌いで学校が発展していくという清新で力強いメッセージを発している。
条例上の正式名称 秋田県立横手清陵学院中学校
秋田県立横手清陵学院高等学校
通常の表記 秋田県立横手清陵学院 中学校・高等学校
歴代校長
歴代 | 氏名 | 就任年月日 | 離任年月日 | 在任期間 |
初代 | 荒川 恭嗣
| 平成16年4月 1日 | 平成19年3月31日 | 3年間 |
二代 | 福田 世喜 | 平成19年4月 1日 | 平成21年3月31日 | 2年間 |
三代 | 吉原 慎一 | 平成21年4月 1日 | 平成24年3月31日 | 3年間 |
四代 | 鎌田 信 | 平成24年4月 1日 | 平成25年3月31日 | 1年間 |
五代 | 谷口 敏広 | 平成25年4月 1日 | 平成28年3月31日 | 3年間
|
六代 | 西村 充司 | 平成28年4月1日 | 平成30年3月31日 | 2年間 |
七代 | 信田 正之 | 平成30年4月1日 | 令和 3年3月31日 | 3年間 |